|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
〒960-8105
福島県福島市仲間町7-7
電話 024-523-2201
ファクス024-523-2202
※駐車場/普通車15台収容・大型観光バス駐車可
※完全予約制 |
|
※地図をクリックすると拡大地図が表示されます。 |
|
|
|
|
◆福島の地酒
●末広 玄宰
究極の鑑評会出品酒。原酒です。菩提樹の花を思わせる香り、甘み酸味が一体となり余韻が気品を感じさせます。
●大七 生酛
生もと造りの決定版と世評の高い大七の純米生もと。当代随一の名工たちが腕をふるいます。豊かなコクとうまみ、酸味が完全に解け合い、後味のキレも良し。燗をつければつつみ込まれるような、心に染みるおいしさです。1年熟成。
●栄川酒造 純米大吟醸
栄川は酒造りの理想を求めて、清澄な大自然に恵まれた日本名水百選の地に仕込蔵を構えました。その名水と豊かな自然の中で、原料舞に山田錦を100%使用し、しっかりした飲み応えのある不快味わいの中にも、華やかな香りとまろやかな旨みのある純米大吟醸を醸し出しました。
※飛露喜・写楽もご用意しております。 |
|
|
|
◆福島の焼酎
●栄川 秘酎ゴールド
焼酎ながらブランデーのような味わい。1年間シェリー樽で保存した後でさらに長期熟成をさせています。
●白沢 白沢壷
原酒を長期貯蔵熟成させた、まろやかな麦の逸品として仕上っています。原酒は5年以上熟成貯蔵されています。
●奥の松 そば焼酎福島の風出逢い
会津坂下町でとれた蕎麦を原料に、二本松市の奥の松酒造が製造。くせが無く、味わい深い名品です。蕎麦の香りを壊さない半減圧蒸留法という特殊製法により製造されています。 |
|
|
|
◆プレミアム焼酎
●森伊蔵
原料の品質にこだわり、一次、二次とも甕で仕込む。丁寧な造りが端正な味わいを生みました。口当たりもよくキレもあります。
●白玉醸造 魔王
熟成酒ならではののみ秋のしない穏やかな風味が、グラス越しに時の雄大さを知る。華やかに香り立ち、豊かな余韻を残す酒。まさに名門の粋。今宵も受け継がれるロマンの一滴。
●佐藤酒造 佐藤 黒
黒糖仕込みの独特の力強さとしっかりしたボディを表現し、コガネセンガンの香ばしい香りインパクトのある甘さを持っています。力強い香りと味わいに、丁寧な熟成による繊細で滑らかな舌触りをもたせ、重厚な飲みごたえを感じさせてくれます。 |
|
|
|
◆梅酒
●大七 生酛梅酒 日本酒仕込み
大七が手掛けた日本酒をベースに、紀州の南高梅で造った贅沢な梅酒です。
●五代 にごり梅酒梅太夫 芋焼酎仕込み
芋焼酎造り「五代梅酒」にすりつぶした南高梅の果肉を加え、果実感のある香りと濃厚な味わいに仕上げました。
一口飲むと爽やかでコクのある梅の香りが広がり、ふくよかな芋焼酎の風味と旨味がそれを引き立てる。そして、ネクターのようにとろりとした舌ざわり。クラッシュアイスできりりと冷やして飲むのがおススメです。
●ほまれ 造り酒屋のゆず酒
厳選された「ゆず果汁」と当蔵自慢の「純米酒」との絶妙なコラボレーション。爽やかなゆずの香りと酸味、そして純米酒のまろやかさを余すことなく引き出し、ほのかな甘みのある味わいに仕上げました。もちろん香料、着色料、酸味料、保存料は一切使用しておりません。 |
|
|
|
◆ワイン
●シャトー・メルシャン 新鶴シャルドネ
会津盆地の西側、日当たりのよい傾斜地に広がる会津美里町(旧新鶴村)の畑では、30年前から白ワイン用高級ぶどう品種シャルドネの栽培が行われてきました。
雨よけ対策や収量制限、短梢剪定で栽植密度を高めるなど、良質のぶどうを収穫するための栽培家の方々との挑戦と努力がようやく結実し、2001年に誕生したのが『新鶴シャルドネ2000』です。
●モエ・エ・シャンドン
3種類のブドウが完璧に調和し、バランスが取れたエレガントな味わいのシャンパンです。
グラスに注ぐと緑がかった淡い黄色。
新鮮なフルーツと花の柔らかな香りが楽しめます。
口に含むとしなやかな口当たりで、後味はどこまでも新鮮で長く余韻が残ります。前菜からメイン、デザートまであらゆる料理とよく合います。 |
|
|
|
◆ウイスキー
●サントリー 山崎12年
その味わいは海外でも高く評価されています。山崎モルトそのままに香りは華やかでノーブル、まろやかで奥行きのある味わい。長く深いアフターテイストが幾重にも続きます。
●サントリー 響ゴールドラベル
30数種の原酒達が一糸乱れる絶妙の調和のもとに深く豪華なハーモニーを奏でているのは、サントリー伝統のブレンド技術の賜物です。 |
|
|
|
◆ビール
●アサヒ スーパードライ
●サッポロ エビス
●アサヒ 熟撰
●アサヒ スーパードライ生ビール ●ノンアルコールビール |
|
◆ソフトドリンク |
|
|